
建築関連用の製品です。建築設計は一品物がほとんどなので、既製品では対応できない場合が多々あります。写真の製品は十数か所のベンディングを施していますが、取り付く側の部材との取り合いを考えての形状です。
納まる相手資材や構造材等の詳細は建築・建設途中でないと寸法等がわからないので、現場採寸、現場調査した上で注文が入ります。設計者または現場監理者が採った寸法・形状を確認した後に製品設計(CADバラシ等)を行います。
どのクライアントも工期、納期がありますので、ベンディング工程は嵐のような忙しさとなります。戦場のような状態ですが、いい加減な製品では全く意味を成しません。適切な作業導線で行動し、正確に、的確に製作作業をこなす必要があります。